引き寄せ的なやつ

スキを仕事にしようとする時の落とし穴

好きなことだけやって生きていきたい。

これが私の願いなのですが、

これには実は落とし穴があって

スキを仕事にする=スキが好きじゃなくなる可能性があるのです。

 

このことに言及していきたいのですが

やはりお金を得るには空からお金に振ってきてもらうか

仕事をするしか投資をするかしかなくて、

 

その仕事が今は

・起業だったり

・企業に勤めることだったり

・親の仕事を継いだり

 

で、あなたがあまり好きではない仕事をやっているかもしれません。

 

だから、辞めて好きなことで稼ぎたい!

 

と思う気持ちは痛いほどわかります。

 

しかし好きなことだけをしてお金が入ってくるというのは

なかなか叶いにくいのかなぁと思います。

 

スポンサードリンク

スキを仕事にするハードルが高いわけ

今の仕事が嫌いだから、好きなことをやって稼ぎたい。

はいはい

そうかもしれません。

 

でも、お金が必要な状況で

好きなことだけをやっていくと

 

だんだんお金が気になって切羽詰まってきて

好きなことをやっているはずなのに

好きじゃなくなってしまう。

 

そういう事象も考えられるのです。

 

いや、なんでこんなことをいきなり言い出したのかというと

私もチャレンジしたことがあるんですよね。

 

好きなことだけをやってお金をもらいたいなと思って。

 

でも意識が一瞬でも「お金をもらうこと」に傾いてしまうと

好きなことやってるのにお金が入ってこないという現実に直面し

 

お金が入ってこない事=好きじゃない!!

 

と、今まで好きだったことまで好きじゃなくなってしまうのですよ。

 

好きなことをやってお金が入ってくれば

好きなこと=もっと好き♡ 

になるのですが・・・

 

スポンサードリンク

 

どうすればスキを仕事にできるのか

なので、ここで一つ提案があります。

 

まずは今あなたにお金をもたらしている、その好きじゃない仕事を

少しでもいいから好きになってほしいのです。

 

今の仕事のいいところを10個かいてみましょう。

何でもいいです。

座って仕事ができる

運動ができる

人間関係の勉強ができる

など、何とか自分お仕事をほめましょう。

 

そうやって今の仕事を少し好きになれたら

仕事=好きなこと というイメージがつかみやすくなり

 

以後好きなことをしてもお金が入ってくるという

イメージができるのではないかなと思います。

 

イメトレってすごく大切で、

最初に英やって思い切って仕事辞めて

もう後がない状態でスキを仕事にしても

 

うまくいかなかった場合、好きなことが嫌いになって

更にお金も無くなって、

 

いや、もし成功したとしても

そのころには好きではなくなってしまっているのかも。

 

できれば今あなたの好きなことは

ずっと好きでいてもらいたい。

 

そして、好き=稼げるのイメージが付いたところで

少しずつ、スキを形にしていったらいいのではないでしょうか?

 

 

今、私はスキを仕事にしつつありますが

それは嫌いな仕事から逃げたのではなく

その嫌いだった仕事が少し好きになってきたから

好き=仕事のイメージがついてうまくいきだしたのだと思っています。

 

 

参考になるかわかりませんが、自己啓発本を読んで

うまくいかなかった場合のヒントになればと思い書きました。

 

良ければ是非、ワークを試してみて下さいね。

 

 

-引き寄せ的なやつ

Copyright© CIANLOG , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.